武器を強化しよう
タグ一覧
>最終更新日時:
武器の強化の重要性
また装備は他のキャラクターと交換することができるのでキャラクターが弱くても装備でカバーすることができます。
数値を見れば分かると思いますが、強化してない装備は性能がかなり低く、レアリティが高くても弱いです。
昔の人たちは「武器は装備しないと意味がないよ!」と良く言っていましたが
今の時代は「武器は強化しなくては意味がない」と言えます。
使える装備を手に入れた場合はまず強化をしましょう。
まずは使える武器を探す
エインフェリアを選定するレナスの如く、装備をあなたの目で選定してください。
基本、レアリティ★2以下は上限スペックが低いため使い物になりません。この辺りは強化素材(後述)とします。
まずレアリティの高い装備を選び、攻撃力の要とします。
次に必要なのが属性付き、状態異常付与の出来るスキルが付いた装備です。これらは敵の弱体化やダメージブーストのために使います。

強化の準備をしよう
と、行きたいところですが、素材と金貨が無ければ強化することができません。
強化素材を集めましょう。
強化素材は基本曜日クエストで集めるのが経済的です。
装備の強化は曜日クエストやイベントクエストなどで入手できる「○○ハンマー」というものが基本です。
剣は月曜、弓は火曜、大剣は水曜、杖は木曜日です。土日にもハンマーが出るクエストがありますが、狙った装備のハンマーが出ない場合もあります。
序盤のうちは通常クエストから出てくる★1★2の武器を素材にしてもいいでしょう。
曜日クエストを探索すると鍛錬結晶がというものも手に入ります。これも強化に使用できます。
ガチャから出てきたLv20の使わない装備も実質素材として使うこともできます。
金貨は週末の金土日の曜日クエストで入手できる杯を売却すると大幅に獲得できます。
他にもクエストをプレイしていても勝手に金貨は溜まります。
強化してレベルを上げる
強化は「トップ画面」から「メインメニュー」、「装備を強化する」、「武器強化合成」と順々に押していきます。
強化したい武器をまず選び、その後に素材を選択して強化することで、武器のレベルが上昇しほぼ全ての能力が強化されます。
レベルが上がってくると必要な金貨や素材量が増えるので、なるべくまとめて強化した方が安上がりになります。
もし武器を素材に使うなら、まずはそれに★1★2の武器を使って強化してください。そのレベルの上がった装備は1本に経験値が凝縮され、
強化する際の金貨の費用を抑えることができます。
鍛錬値を上げる
こちらも「武器強化合成」で強化します。
上昇には鍛錬結晶を使います。レベルアップと同じく強化の素材に使うと鍛錬値が結晶のレアリティに応じて上昇します。
鍛錬値は上昇しても金貨の必要量を増やすことはありません。
レベルを上げる前に鍛錬値をMAXに出来れば安く装備を強化できるので意識して金貨を節約すると良いでしょう。
スキルの強化
基本はスキル名の右に「Lv.○」と書いてあるもので無ければ強化できません。
やり方はレベルアップ、鍛錬値上昇と同じく武器強化合成をします。
限界突破
上限のアップには全く同じ武器か覚醒の碧玉などの限界突破専用アイテムを使います。
今度は「装備を強化する」から「武器限界突破合成」で限界突破を行います。
たまに「武器強化合成」で間違って同じ装備を混ぜて限界突破できない例を見かけますので注意してください。
武器の進化について
いわゆるレアリティアップで、レベルの上限の開放や基礎能力の向上が見込めます。
結論
- レベルを上げる
- 鍛錬値を上げる
- スキル強化
- 限界突破
- 進化
作業にはなりますが、ゲームを楽しむためにコツコツ強化しましょう!
ご静聴ありがとうございました。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない